それから,この先のブログを書き終わって,さて,出かけようとしたところ,ドアが開かない。押しても引いてもうんともすんとも動かない。内側からのロックは全て解除してあるので,開くはずなのに開かない。隙間から見ると,ドアのノブで動くはずのものが動いていない。力ずくでやったら,ドアのノブのねじがつぶれたのか,くるくる回って動かない。とにかく,動かないのだ。
落ち着いてたが,だんだん焦ってきた。それで,物差しを間にはさんで動かそうとしたが,これも駄目。いよいよロックスミスかなと思いきや,ふと,近所のみさおさんが合鍵をもっているのを思い出した。原因は多分,あのペンキ屋達が,オートロックの方にノブをスイッチして出て行ったのだ。
その後,どんなおそろしい事が起こってるか,知りもしないで。
それから,ロックスミスに電話かける前に,みさおさんに電話してみた。運良くみさおさんは帰ってきてて,すぐに来てもらった。
ドアが開かない事に気づいてから,みさおさんが来てくれるまで,一時間か,一時間半ぐらいだったか,スンゴーク長く感じた。
私の勘が的中し,やはり,オートロックにしてあったのだ。
しかし,最初はみさおさんに開けてもらっても,うまくいかなかった。ノブがぐるぐる回った状態だった。そいで,みさおさんに向こうからノブをもっていてもらって,ねじを締めた。
そして,もう一度,ノブをもらった。そしたら,開いた。
あーよかった。
これで,駄目なら,ロックスミスかなと思ったが,開いた,開いた!!!
危うく、なん百ドルもいるところだった。おまけに,つぶされると思うから,新たに新しいのをつけないといけないし。あーよかった。
しかし,みさおさんがいてくれなかったら,どうなってた事やら。
メチャ,ヤバかった。ほんまにヒヤヒヤする。
みさおさんを思い出す前に,スーパーに何度もBeepしたが,全く出なかった。
問題なかったから,いいものの,なんかあったら,どなしてくれんねん!!!
▲ by swingmasa | 2011-01-29 15:10 | あれから